【節約】SMARTalkで基本料金+通話料を大幅カット!

みなさんいつもお読みいただきありがとうございます。
近々マレーシア移住を目論んでいるsakamotoです。
海外のオフショア口座で資産運用・資産保全をし利子配当と家賃収入で生活することを目指しています。
オフショア資産運用に関して理解していくためのフロー
オフショア資産運用を順序よく理解できるフローを以下にまとめました。
https://spulsllc.com/offshore-15/
オフショアに関するカフェ会
毎週日曜日に開催しています。
ブログでは書けないこともお伝えします。
詳細に関する記事はこちら→
お申し込みはこちらから→
資産運用の基礎を学ぶマネーセミナー
マネーセミナーの詳細はこちら→
https://spulsllc.com/moneyseminar/
マネーセミナーのお申し込みはこちらから→
通話料は基本料金があるので、
基本料金という固定費と
実際に通話した際の従量制の変動費
がかかっています。
格安SIMって、通信料は安いですが、
通話料は3大キャリアと同じです。
どうせなら通話料も安く済ませたいですよね。
実は、
通話にかかる固定費と変動費について大幅にカットできます。
今日はそれを実現させる通話アプリ
「SMARTalk」
のメリットとデメリットをシェアします。
通話アプリSMARTalkとは?

普通の電話ではなく、
「IP電話」
です。
ネット回線を使った電話です。
つまり「SMARTalk」があれば、
「音声通話SIM」を使わなくても良い
わけです。
データ通信のみの契約でいけちゃいます。
SMARTalkの4つのメリット
SMARTalkの4つのメリット① 基本料金が0円!

SMARTalkは基本料金が無料です。
電話するときは先ほどの料金がかかります。
他のIP電話アプリだと、
電話をしなくても基本料で100円とか300円とかかかります。
当然、基本料があるよりない方が良いですね。
気兼ねなくアプリダウンロード出来るのでオススメです。
SMARTalkの4つのメリット② 通話料が安い

通話料は、
SMARTalk同士の通話が無料
特定の050番号との通話が無料
その他の電話(海外通話含む)が30秒で8円
となっています。
※”特定の050番号”はこちら↓
無料通話可能な050番号|FUSION IP-Phone SMART
キャリアや格安SIMの通話料は30秒で20円です。
通話料が20円 → 8円となるので半額以下になりますね。
かなり安くなります。
SMARTalkの4つのメリット③ データ専用SIMでOK

IP電話アプリは、データ専用SIMで事足ります。
ネット回線です。
音声通話SIMにすると、
月額料金が約700円高くなりますが、
IP電話アプリだとデータ専用SIMで済んでしまいます。
さらに、だいたいの格安SIMは、
データ専用SIM・・・解約金がない
音声通話SIM・・・解約金がある
解約金がかからないので「データ専用SIM」はメリットの1つです。
SMARTalkの4つのメリット④ 多機能
データ通信による通話だと音質に不安を持たれる方もいますが、
ノイズやエコーのキャンセル機能がアプリについてますので割と綺麗に聞くことができます。
iPhoneはむしろ通話録音機能がついていないですから、
むしろすごい付加価値を付けることが出来ます。
またよくかける電話の相手先を短縮ダイヤルで呼び出すことも出来ます。
良いこと尽くしの通話アプリです。
SMARTalkのデメリット

良いこと尽くしの「SMARTalk」ですが、
そのデメリットは、
- 音質
- 050番号は不便
- 3桁の番号・フリーダイヤルにはかけられない
※もともと携帯電話はフリーダイヤルにはかけられないことが多い。
の3点です。
なので、
本来の電話機能とSMARTalkをシーンに応じて使い分けること
がもっともバランスが取れた使い方ですね。
LINEOutと併用するとさらに節約できる!
お相手の電話番号がわかれば、
LINEアプリから無料で携帯電話や固定電話に発信ができます。
LINE Out freeは
広告を見ることによって
1日5回まで無料で固定電話や携帯電話と通話できるサービスです。
15秒の広告が入りますが、国内向け通話であれば携帯電話へは1分間。
固定電話へは3分間無料で電話がかけられます。
長電話や、回数をかけない用事であればこれだけでも十分なサービスです。
1番のメリットは、
LINE@に登録されている店舗への電話は無料
ということです。
そのため、LINE outでは、
ほとんどのお店に無料で電話をかけることができます。
お店側がLINEに店舗としてその電話番号を登録していれば、
電話番号を入力すると、「無料通話」と表示されて、無料で電話できます。
対象のお店や公共施設には、広告を見なくても無料で電話をすることができます。
SMARTalkと組み合わせることで通話料を極力削減することができます。
これを使わない手はないですね。
【関連記事】▶︎通話料の削減!LINE Outを有効活用しよう!
まとめ
SMARTalkは、IP電話アプリとして間違いなくトップだと思います。
ただ、IP電話アプリ自体のデメリットもあるので、
それを補うように通常の電話を使って、
賢くお得な携帯電話の使い方をしましょう。
使わないよりは使った方が絶対お得になりますので、
アプリ検索で「SMARTalk」で検索してお試しくださいね。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました。