時短家電!洗濯機をドラム式にすると年間で1日以上浮く!

みなさんいつもお読みいただきありがとうございます。
近々マレーシア移住を目論んでいるsakamotoです。
海外のオフショア口座で資産運用・資産保全をし利子配当と家賃収入で生活することを目指しています。
オフショアに関するカフェ会
毎週日曜日に開催しています。
ブログでは書けないこともお伝えします。
詳細に関する記事はこちら→
お申し込みはこちらから→
資産運用の基礎を学ぶマネーセミナー
マネーセミナーの詳細はこちら→
https://spulsllc.com/moneyseminar/
マネーセミナーのお申し込みはこちらから→
仕事が忙しい方、共働き家庭の方は、仕事に子育てと毎日大忙しですよね。
そんな状況で、家に帰って家事をするのは非常に苦痛だったりします。
今回は、家事の最強時短家電である、ドラム式洗濯乾燥機についてご紹介します。
ドラム式は高いですけど、値段以上のメリットがありますので、
多くの見返りをシェアしたいと思います。
ドラム式洗濯乾燥機の恩恵

私事ですが、ブログを書く生活をすると、
日々の時間が足りなくなってきます。
極力家事の時間を減らしたい。
そこでいつも面倒だと思うのが、洗濯物を干すこと、
そして干した洗濯物を取り込むこと。
浴室乾燥機を使ってましたが、それも干す&取り込む事は面倒です。
そしてドラム式洗濯乾燥機を導入しました。
どのくらいのメリットがあり、生活がどう変わったかをお伝えします。
ドラム式洗濯機のメリット①天気を気にしなくていい

最近のマンションには浴室乾燥機が多く普及しているので、
単身者の方は浴室乾燥機を利用し、外に干す人は少なくなりましたが、
家族で住んでいる方は依然として外に干す方は多いです。
そこで気になるのは天気ですよね。
一昔前では、
「雨が降ってきた!洗濯物干したままだ、、また洗濯し直さなきゃ、、、」
という杞憂が当たり前でしたよね。
今では、浴室乾燥機やドラム式洗濯乾燥機を使っている方は
天気に左右されなくなりました。
また、季節にも左右される事はなくなりました。
年中、自分のタイミングで出来るようになりました。
これは家事をする上で非常にありがたいメリットですね。
ドラム式洗濯機のメリット②外に干さないから虫が侵入しない

外に干さないという事は、ベランダの窓を開けないという事。
この最大のメリットは、虫が入らない事です。
開け閉めの最中や、服にくっついていたりと、
ベランダの行き来は虫がダイレクトに入る可能性が高く、
出来る事なら閉めっぱなしでいたいですよね。
それを可能にするのがドラム式洗濯乾燥機。
この恩恵は非常に有り難いです。
ドラム式洗濯機のメリット③ランニングコストが意外と安い

乾燥までやると意外と電気料を食うのかと覚悟していましたが、
全然そんな事はありませんでした。
1人暮らしの私の家は、猫がいるのでエアコンは常時つけている事が多いです。
それで我が家の電気料はこんな感じです。

結構安いです。
乾燥機能は電気代を食うというイメージがありますが、
実際は全然そんな事はありませんでした。
機種によって電気料金は異なるので、ここには明記しませんが、
1回あたり約25円というのが目安のようです。
ちなみに、水道料金は縦置き洗濯機よりもはるかに安いです。
1人暮らしの方にとっては、どちらを使っても基本料金内には収まると思います。
ドラム式洗濯機のメリット④時間を買う事ができる

通常、洗濯をしたら、
干す作業があります。
量にもよりますが、5〜10分程度。
乾いたら取り込んでタンスにしまう作業があります。
これも量にもよりますが、5〜15分程度。
タンスにしまう時間は削減できませんが、
干すのと取り込む作業は削減できます。
ドラム式洗濯乾燥機を使う事で、これらの作業を20分削減できるとして、
1週間で2回洗濯をしたとします。
1年=52週間なので、
1週間で40分の削減、
1年間で2080分の削減となります。
つまり、
1年間で34時間の削減、丸1日と10時間を削減できることになります。
1年間を凝縮すると、洗濯ひとつでも1日以上の時間を費やしているんですね。
忙しい人にとっては、34時間も時間が浮いたら嬉しいですよね。
大体ドラム式洗濯乾燥機の寿命は10年と言われていますから、
34時間×10年=340時間
を洗濯以外のことに時間を使えることになります。
340時間を十数万円のドラム式洗濯乾燥機で買う事が出来ることになります。
まさに、タイムイズマネー、時間をお金で買うという事はこのことです。
仮に自分が時間単価2,000円の労働をしているとすると、
340時間労働に回すことができれば、
68万円もの金額を稼ぐことができます。
実際にはそのように効率よく労働に回すこともできないと思いますが、
費用対効果としては、十分なリターンが得られることは明白ですよね。
仕事に時間を回さなくても、子供や家族との時間に使うことが出来ますので、
思い思いのプライスレスな時間を過ごすことが可能となります。
仕事や家事に追われ1日が過ぎる、、そんな日を少しでも無くしゆとりを得たいものですね。
まとめ ドラム式洗濯機は贅沢品ではなく投資である

趣味の時間。
家族との時間。
寝る時間。
作業の時間。
労働者にとって、時間とはお金と同じくらい欲しいはずです。
そのためには、文明の利器を活用し、
家事も効率よく行い時間を減らす必要があります。
かなり高い買い物にはなりますが、
それに見合ったリターンは必ず見込めますので、
これを機に購入検討してみてはいかがでしょうか。
これは購入費用を投資し、自分の時間を稼ぐという投資です。
時間だけは人々に平等に与えられたものですから、
しっかりと有効活用していきたいですよね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
ちなみに筆者は以下のドラム式を購入しました。
口コミ評価も高めで、お値段もそこそこ安かったです。