【アメックス】アメリカンエクスプレスを解約しました【クレカ】

みなさんいつもお読みいただきありがとうございます。
近々マレーシア移住を目論んでいるさかしん(@LIFE_MONEY_HACK)です。
海外のオフショア口座で資産運用・資産保全をし利子配当と家賃収入で生活することを目指しています。
オフショア資産運用に関して理解していくためのフロー
オフショア資産運用を順序よく理解できるフローを以下にまとめました。
https://spulsllc.com/offshore-15/
オフショアに関するカフェ会
毎週日曜日に開催しています。
ブログでは書けないこともお伝えします。
詳細に関する記事はこちら→
お申し込みはこちらから→
資産運用の基礎を学ぶマネーセミナー
マネーセミナーの詳細はこちら→
https://spulsllc.com/moneyseminar/
マネーセミナーのお申し込みはこちらから→
アメックスのカードを解約しました。
あくまでも個人的な意見なので、アメックスを全否定するわけでもなく、1意見として参考にしていただければと思います。
アメックスを解約した理由
使える店舗がそもそも少ないことや、年間費が数万円かかるという点は、
カードを持つ前から分かる情報なので、そういったことを理由にするものではありません。
アメックスを所有した後に分かったことや環境が変わったことで手放すことを決めました。
カスタマーサポートが良いとは言えない
大衆向けにサービスのインフラを整えるのは大きな会社にとっては当然だと思います。
じゃあ実際に個別で対応しなければならない状況の場合なんですが、
私がカスタマーサポートに電話をかけた際に、非常に不満足な対応をされました。
具体的な問題や対応などは伏せておきますが、
全くもってフォローがなされなく、非常にがっかりしました。
電話口の相手の方の対応という訳ではなく、会社の対応方針に対してです。
非常に曖昧な部分も多く、納得のいく答えが出なかったということが不満につながりました。
自分だけかと思いきや、結構そういうことがアメックスであるという情報がちらほらと耳にするので自分の勘違いではないようです。
アメックス以上のサービスを提供するカードを所有したため
ラグジュアリーカードを所有するようになり、ラグジュアリーカードの充実したサービスや特典、
カスタマーサポートの丁寧さに触れたことで、アメックスが見劣りするようになりました。
ラグジュアリーカードのコンシェルジュデスクは最初から担当の方に繋がるので、
煩わしい音声案内ではなくユーザビリティに優れています。
アメックスを解約する上で躊躇した点
解約する上で躊躇した点、つまりアメックスの良いところになりますが、
マイルが貯まりやすいという点です。
紹介ボーナスで1万ポイントもらえたりしますのでマイルという1点のみに関しては良いです。
これ以上アメックスによりストレスを抱えたくないので解約することにしました。
クレカの厳選方法
無数にあるクレジットカードをどうチョイスするか、
以下のポイントがあります。
ライフスタイルに合ったものを選ぶ
例えば、良く利用するデパートやスーパーで発行しているクレジットカードなど、
日常生活でお金を良く使う場面でお得になるクレカを選びましょう。
楽天経済圏で生活する方なら楽天カードは必須ですよね。
Amazonならあまりポイントは貯まりませんがAmazonカードです。
用途を分ける
1枚のカードだけだと全ての要素でナンバー1を取ることはなかなか難しいので、
自分にとって必要だと思う要素で優れているカードを選びましょう。
多くても3枚にとどめておく
クレジットカードの保有枚数は多くても3枚程度にしておきましょう。
ローン審査など、信用情報に関する評価に響く可能性があることと、支出管理もしなければならないので、多くても3枚くらいが限度でしょう。
これからもどんどん新しいクレジットカードが生まれてくるので、
クレカ会社に不満がなかったとしても定期的に持ちカードを見直してアップデートいくと良いでしょう。
以上、クレカの見直しについてでした。